最近、所得税や社会保険料がえげつないなぁと思いまして、、、年収と手取り金額がどのようになっているのか、また、所得税の区切りの位置で手取り金額が減ったりするのか疑問に思いまとめてみました。
右軸・・・年収
縦軸・・・金額
年収が上がると所得税がえげつなく上がりますが、その他の税金はあまり上がらないので、手取り金額はほぼ正比例となるみたいですね。
ただ、この他に保育園の保育料や、児童手当、高校無償化や補助費用など高所得者には恩恵のない手当がたくさんありますので、一概に年収が多ければ手取りが多いとは言えませんのでご注意ください。
とりあえず、所得税の区切りの位置で手取り収入が減るわけではなさそうで良かったです。
【所得税率計算表】